

被害状況をできるだけ写真に
おさめておくと
罹災証明書や地震保険の発行が
スムーズなようです。
つらいと思います。
写真を撮っておくことをおすすめします。
また電気が復旧した際
コンセントがささったままだと
ショートして埃に引火し
火災につながることがあるようです。
避難の時にもし可能なら
コンセントを抜き
ブレーカーを落としていくことを
おすすめします。
また水が出るようでしたら、
湯船などに水をためることで
トイレの水洗が止まった時
かなり助かるようです。
役に立ちそうなサイト
http://www.satonao.com/column/variety/jishin.html
http://togetter.com/li/962640
Sei